【トルコ旅行】大韓航空の絶品機内食!飛行機でビビンバ料理教室【観光10日目】
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行10日目。 大韓航空の飛行機に乗って日本に帰国。 そこで振る舞われたのは絶品の機内食。 出てきたのはまさかのビビンバ! そんな中、突如始まるビビンバ料理教室。 隣の座席の韓国人夫婦が…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行10日目。 大韓航空の飛行機に乗って日本に帰国。 そこで振る舞われたのは絶品の機内食。 出てきたのはまさかのビビンバ! そんな中、突如始まるビビンバ料理教室。 隣の座席の韓国人夫婦が…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行9日目。 世界遺産イスタンブール旧市街のスレイマニエモスク。 そこにはブルーモスクやアヤソフィアにも勝るとも劣らない神々しさを放つモスクがあった。 さらにボスポラス海峡クルーズで西洋…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行8日目。 首都アンカラから文明交差点イスタンブールへ。 絶景広がるトルコ周遊の旅もここが終着点。 旧市街にある世界遺産ブルーモスクとアヤソフィアを観光。 地下宮殿には崩れ去ったメデュ…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行7日目。 世界遺産カッパドキアの熱気球ツアーに参加。 雄大な世界遺産の空に舞う熱気球は圧巻の絶景。 自然の驚異と人類の英知が生み出した芸術に感激。 眼下には朝焼けに燃える妖精たちの黄…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行6日目。 奇岩が生む絶景の世界遺産カッパドキアへ。 そこは不思議な岩の芸術が描く妖精たちの国。 旅人たちが迷い込んでしまう不思議なおとぎの世界。 灼熱のギョレメ国立公園を彷徨う珍道中…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行5日目。 綿の城と称される世界遺産パムッカレの温泉郷へ。 その美しさはまるで幻想世界のような絶景なのだとか。 トルコ旅行を計画した理由、それは綿の城を見るため。 絶景ハンターとして死…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行4日目。 古代の遺跡が横たわるエフェソス遺跡観光へ。 そこは古代ローマ帝国の世界が広がる世界遺産。 エーゲ海を背に繁栄を極めた古代港湾都市は、かつての世界三大図書館や世界七不思議とし…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行3日目。 いよいよ始まる魅惑の国トルコ周遊の旅。 向かうはトロイの木馬により陥落した伝説の都。 数々の逸話で知られる世界遺産、トロイの古代遺跡を観光。 ひまわり畑とエーゲ海を眺めなが…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行2日目。 旅への期待を抱きしめながら関西国際空港を出発。 向かうは韓国の玄関口、世界で最も優れている空港として選出され、サービス品質部門で高い評価を得ている仁川国際空港。 トルコへは…
2018年6月、14カ国目のトルコ旅行1日目。 怒涛の仕事を終え、向かうは関西国際空港。 夢にまで見たトルコまでは焦らしプレイ。 前泊が必要だったため、空港近くにあるホテルサンプラスユタカで足止めを食らう。 いよいよ始ま…